年末大掃除を超ラクにする方法7選

年末大掃除を楽に乗り切れ!

さて年末が迫ってくると、皆さんが頭を悩ませるのが年末大掃除だと思います。

自分は掃除大好きですが、正直言って「手こずる掃除」は大嫌いです。

年末大掃除ともなると、普段やり慣れない作業が続く上に作業量が多くなりますから、やはり結構大変ですよね。

ふと、

「じゃあやらなきゃいいんじゃ。」

と悪魔がささやく事もありますが、年末大掃除は風水的にも脳的にも物理的にも、自分にとっては「次の一年を楽しく過ごす為の一大イベント」でもある訳です。

なので個人的には、どうもはずす事ができません。

そんな自分にとって「年末大掃除をいかに楽に明るく乗り切るか」は、もはや永遠のテーマです。

この記事では「年末大掃除を楽にする方法」を、まとめてみました。

中には「まさかのアホですか?」という内容もあるかもしれません。

でも実際アホなので、その辺りはご容赦くださいね。

ではいきましょう!↓

スポンサーリンク




1、作業ごとにクリアすべし

部屋が複数ある家の場合、部屋ごとに分けるよりも、作業ごとに分ける方がはるかに楽です。

例えば、サッシの掃除を始めたら、家じゅうのサッシ掃除をどんどんやってしまう事です。

そうする事で道具の準備や片付けが一度で済みますし、作業にどんどん慣れてくるので作業がはかどります

大掃除を始めたはいいけれど、あっちやって、こっちやって、あの道具出して、、、なんてもうやめましょう。

あちこち気になるとは思いますが、同じ作業で1つに集中してガンガン進める方が、手っ取り早く終われます。

例えば、

●カーテンの洗濯(洗える物なら)

●サッシ掃除

●窓拭き

●照明などの高所作業

●壁紙の掃除

●バルコニー(二ヶ所あるお家)

なんかは特にそうですね。

このへんは一気に、同じ作業でガンガン家じゅうを周りましょう

amazon 大掃除 洗剤 一覧へ

楽天市場 大掃除 洗剤 一覧へ

yahooショッピング 大掃除 洗剤 一覧へ

2、嫌な作業から始めるべし

物凄くエネルギーを消耗する年末大掃除について、

「自分が一番嫌な作業から始める」

というのはかなりおすすめです。

嫌な作業は心も体もかなりエネルギーがないとできないですから、まだエネルギーのあるうちにやってしまうのが得策です。

amazon 高所 掃除 一覧へ

楽天市場 高所 掃除 一覧へ

yahooショッピング 高所 掃除 一覧へ

3、優秀な洗剤・掃除道具・掃除方法に頼れ

嫌な作業をやる時は特に、洗剤や掃除道具をできるだけこだわって揃えましょう。

そしてすぐに落ちる方法を模索して、一番楽そうな手段を選びましょう。

「エネルギーの温存」は、年末大掃除で楽する最大のコツです。

優秀な洗剤や掃除方法に頼る事で、かなりのエネルギーの温存になります。

がむしゃらにやるより下調べした方が早い事もありますので、ちょっと研究してから初めてみましょう。

テッパン洗剤2つはこれ↓
そうじがドンドン好きになる!「テッパン洗剤その1:ヨゴレ防止はっ水スプレー」

「テッパン洗剤その2:油汚れもガムもおまかせ!」


4、掃除道具は使い捨てるべし

掃除に使う道具は、極力使い捨てにしましょう。

どうしても忙しくなる年末大掃除は、大きくエネルギーを消耗する作業です。

「楽に綺麗にする」為には、「エコ」「ケチ」「節約」は大敵です。

可能な限り掃除道具は使い捨てと割り切るのも、年末大掃除を楽にするポイントです。

年末大掃除で取れた汚れは「一年分の厄」と考え、ズバズバ捨ててください。

例えば、

「①雑巾で拭く」「②雑巾を洗う」「③雑巾を干す」「④雑巾を片付ける」

の作業のうち、雑巾を使い捨てにすると②③④の作業は省けますよね。

大掃除はかなりの汚れを相手にする作業なので、雑巾をいちいち洗っていると、もうそれだけで疲れてしまいます。

自分も「勿体無いな」と思っても、年末大掃除の時に使う雑巾は一切洗わずに捨ててしまいます。

使い古したタオルや要らない服は、この時の為にある様なもんです。

細かい所はティッシュペーパーやウェットティッシュも大いに役立ちます。

彼らは汚れを拭き取って捨ててあげると「仕事が全うできた!」と喜びますよ。(←嘘です、念の為。)

年末大掃除は「時間とエネルギーの温存こそが楽しく終わらせるコツ」と心得て、ガンガン使ってビシバシ捨てていきましょう。

「もったいない」からこそ、汚れを拭き取りまくって存分に役立ててあげれば良いのです。

スポンサーリンク




5、どうしても嫌な作業はプロに頼むべし

これ書いちゃうと嫌がられそうですが、どうしても嫌な作業をプロに頼んでも良いですね。

「換気扇」「エアコン」「お風呂の水垢・ウロコ」などの掃除は、かなりの方が辛い作業と捉えている事が多い様です。

この辺りは積もりに積もった汚れを落とすのは非常に手間がかかる為、かなりエネルギーが必要です。

しかし一旦ピカピカになってしまえば、実は「次回からは結構楽」なんですね。

どうしても年末大掃除の作業が辛いなら、プロに頼んでしまいましょう。

その後に普段から汚れを溜めない様にすれば、頼むのは一度で済みます。

プロに頼んでも一ヶ所2・3万位でしょう。

汚れが物凄い換気扇なんかは特に、精神的、身体的なエネルギーを消耗する事を考えれば、安いものだと思います。




6、年末大掃除が大チャンス!物を捨てるべし

プロに一番頼みにくいのが、この物を捨てるという作業です。

ここはお金でズバッとは解決しにくい問題なので、「自分の心」と向き合いましょう。

年末大掃除では換気扇やら窓サッシよりも、実はこの物を捨てる作業が一番重要ですね。

いくら換気扇がピカピカでも、物が溢れている部屋では「年末大掃除の醍醐味であるスッキリ感」が、ほとんど味わえません

なので「使わない物に包まれて暮らしている方」は、埃や油汚れは無視して 「物を捨てて使いやすくする事」を優先するべきだと思います。

自分は必ず、掃除をする時は物の整理や使いやすいレイアウトを考える事から入ります。

手垢で汚れた壁紙も油まみれのキッチンも、まずは完全無視です。

物が多いと、掃除するのにも非常にエネルギーを消耗します。

あれどけて、これどけて、、、、。

もうそれだけで疲れちゃいますね

だから物を捨てて、使いやすいレイアウトをまず考えましょう。

別にそれで今回の大掃除が終わってもいいじゃないですか?

汚れを無くすよりも「動線が楽になる方」が、よほど大事です。

「動線が楽になれば汚れ落としは楽になる」のに比べて、「汚れを落としても動線は楽にならない」からです。

自分は1年、もしくは2年使わない物はほとんど捨ててしまいます。

その時に「今までありがとうございました。」とまとめてお礼を言います。

声に出すと状況次第では怪しまれますので、あくまでも心の中でお願いします。(←大丈夫だから。)

最近は「断捨離」という言葉で流行している、この「物を捨てる」という作業。

自分は金運アップの為にこれをやり始めましたが、本当に徐々に金運が上がりましたから、心の底からおすすめします。

年末大掃除を機に家をスッキリさせて、貧乏神とはおさらばしましょう。


(おまけ)物を捨てられないあなたに

勿体無いという気持ちを切り捨てるのに、有効だと思われる辛口心得がいくつかありますので、簡単に御紹介します。

一応全部オリジナルです。

「自分の為に考えた心得」を、いきなりストンと正直に公開するだけなので、かなり辛口です。

ご容赦くださいね。


①物が溢れているのに捨てられないのは病気と心得よ。

これすなわち「貧乏病」。


②「捨てるのが勿体無い」と言いながら、居住スペースの料金を無駄にしている事に気付け。

居住スペースを物で埋め尽くす事で「住まいの正当な価値」を減らしている。

10万円で借りている賃貸の半分を物で埋め尽くすと、既に5万円分を無駄にしている事になる。

「5万円の居住空間と5万円のレンタル物置を借りている」のと同じ。

物が無ければ、10万円の価値のある住まいに戻れる。


③使わない上に邪魔扱いをされる「物」の心を知れ。

いつも無視され邪険に扱われている物達が、報復の為に貧乏神を呼ぶ。


④テレビで見たゴミ屋敷を思い出せ。

「いっぺん、ゴミ屋敷にしてみる?」(←地獄少女というアニメ風)


⑤捨てられない物は「あなたが無駄使いした時間とお金を体現」している。

将来お金を無駄使いせずに暮らしたいなら、無駄使いの象徴をまず捨てるべし。


どうでしょうか。

グサっときましたか?

本当にごめんなさい。

でもこれでグサっときた方は、これからは使わない物を捨てる事ができる方です。

自分はこれで一旦自爆し、やがて家は綺麗になりました。

この様に物を抱え込む事自体が、時間とお金の無駄使いである事に気付きましょう。

物を捨てると大掃除どころか、生活 が本当に楽に回りますよ。

大掃除の時は使わない物を捨てる、最大のチャンスです。

「厄を溜め込むこと、これすなわち貧乏」

使わない物は「厄」です。

このチャンスに「貧乏神」をドカンと捨て、「福の神様が入る余地」を開けてあげましょう。


7、大きい目標を2つだけ設定すべし

年末大掃除って、色々やる事多過ぎませんか?

しかし「あちこちに手を出した結果、全てが中途半端」という状態ではいまいちスッキリ感に恵まれず、精神衛生上あまりよくありません。(←経験者)

そうすると次回の年末大掃除も嫌で仕方なくなったりして、悪循環のどツボにハマる可能性もあります。

それなら年末大掃除にやりたい場所を大きく2つに絞り、その2つは徹底的にやるべきです。

何故2つなのかというと、

1つだと→「大掃除なのに頑張った感が少なすぎる。」(自己満足感の低下)

3つだと→「ちょっと重い。できるかな・・。」(不安)

という、軽い理由しかありません。(←おい。)

でももし想定したよりも早く目標がクリアできれば、「もう一つ目標を設定する」事もできます。

年末にちょうど2つの目標をクリアして終われれば、

「これだけはちゃんと綺麗にできた」とスッキリする事ができます。

それに「1度徹底的に綺麗にした場所」って、次回の掃除が

「もの凄くもの凄く、楽」

なんですよ。

実は自分は、昔ここから始めました。

もう既にある程度綺麗なお家なら、全体をザックリやればいいだけですから「2つ」とか絞らなくても良いと思います。

でもかなり汚れている家なら、ここから始めるのがおすすめです。

「重くなく、軽すぎない」

という年末大掃除をクリアしていく事で、年々大掃除が楽になっていきます。

そして「楽しい」もおまけでついてきますので、結構おすすめです。

是非お試しくださいね。


年末大掃除は最高のストレス解消になる

他の記事でも書きましたが、年末大掃除は「風水的」にも「心理的・脳的」にも、「物理的」にも、とても多くのメリットがあります。

自分は「大掃除って、最終的にかなりストレス解消になるな」と感じています。

面倒な感じもありますが、やはりメリットが大きいからこそ、日本文化に深く浸透しているんですね。

この記事が、皆さんの年末大掃除に少しでもお役に立てたら嬉しいです。

たくさんの福の神様が、皆さんの所に来るように願っています。

ではまた!

関連記事↓

年末大掃除をやる意味と最大のメリットとは〜計画倒れで終わらせない!大掃除の順番〜

年末の大掃除、いつまでに終わらせるのが良い?運が良くなる「大掃除の風水最重要ポイント」とは?

GOLDHOME他の記事はここから↓

サイトマップ カテゴリ別記事一覧はここから

寝室風水④〜寝たらお金が入ってくる!?金運アップ寝室風水〜

「吉方位の効果」と「開運ポイント」方位別~コンビニ行くだけで金運アップ!~

モテたいなら香りは必須!~モテる香水ランキングとフェロモン香水の体験談~

観葉植物風水「バスルーム編」~運気を上昇させる!おすすめの観葉植物15選~

財布の購入前に知っておきたい「金運アップできる財布の条件8選」

スポンサーリンク






クイックブライト スプレー・スポンジセット 万能洗剤 TVショッピングで話題を呼んだ 万能クリーナー レザー キッチン 車内 大掃除に大活躍!

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。