もくじ
「勉強運アップの行動」5パターン
皆さんこんにちは!GOLDHOME管理人です。
今日は勉強運を上げる風水について、お話ししていきたいと思います。
さて、では
●勉強をさほどしていないのに、成績優秀
●ガツガツ勉強してるのに、何故か成績が頭打ち
この二人の違いは、何だと思いますか?
そう、もちろん遺伝子的な元の能力の差もあるかもしれません。
勉強していない様に見せかけて、裏ではものすごく勉強しているのかもしれません。
しかし、こうは思いませんか?
「『勉強運』という存在もやはり見逃せない。」と。
この記事では、勉強運アップの為に知っておきたい5つの行動パターンを紹介していきます。
勉強にはスランプもつきものです。
たまに違った視点で行動してみる事によって、勉強の成果がグッと変わってくるかもしれません。
この記事を書く事で、皆さんの成績アップの助けになれたら嬉しいです。
スポンサーリンク
「いじめられている子供に親がとれる対処方法」心理・行動・風水の合わせ技で子供を守る!
1.睡眠より勉強を優先しない
睡眠は全ての運気をアップするのに、とても重要なものです。
勉強運アップについても、「睡眠は軽んずる事のできない行動の最たるもの」です。(←ややこしいわ)
風水は別名寝床学とも呼ばれる位、寝る環境を重視しています。
「運気の大半は、睡眠中に吸収される」と言われています。
いくら寝室を立派にしても睡眠時間が削られては、運気を吸収する時間が足りなくなり、あまり意味が無いのです。
睡眠が削られる事で、金運や仕事運、家庭運や対人運など、全ての運気にダメージを与えますが、勉強運も例外ではありません。
睡眠を削る事で集中力も判断力も記憶力も鈍くなりますから、当たり前の事だと思われるかもしれませんが、睡眠を軽く見てはいけません。
子供なら尚の事、脳の成長に欠かせないものとなりますので、きちんと睡眠をとらせてください。
勉強運アップを図るなら枕を向ける方位は、東枕が一番おすすめです。
東枕が難しいなら、北・北東・北西に枕を向けるようにするといいでしょう。
東枕ならきれいなビビッドブルーで枕周りをまとめ、北枕なら淡い水色、北東枕なら白色で、北西枕ならブラウンとブルーを合わせて枕周りの色味をまとめましょう。
東枕風水「東枕の効果7つ」と「風水的な意味」「東枕のメリットデメリット」
寝室風水③〜枕の向き〜「北東枕」「南東枕」「北西枕」「南西枕」それぞれの効果とは
必要となる睡眠時間には個人差がありますが、「日中眠くなるかどうか」で、自分に睡眠が足りているかどうかを判断してくださいね。
「勉強した事を記憶に納める」のも睡眠中と言われていますから、勉強運アップをしたいなら、睡眠時間は削らない様にしましょう。
試験前等によく聞く「一夜漬け」←試験あるある。
これは一時的に勉強するだけのものなので、勉強運自体は上がらないどころか、下がってしまいます。
やればやる程「一夜漬けすればいいや」という考えが強固になっていき、一夜漬け人生が始まります。
結果的に睡眠も削るハメになる為、勉強運アップには逆効果なのです。
一夜漬けが時には勉強運アップの起爆剤になる事もありますが、「勉強運は一夜にしてならず」です。
この一夜漬けをよくやっていた私の成績は、もちろん持続性もなく、あまり良くありませんでした。(←かなりだろ)
勉強運を上げたいなら「睡眠を削らずに無理なく継続できる」様にしてください。
チェア
値段の高い風水グッズや財布だけじゃない!プチプラ風水アイテムで運気上昇に効果的な方法5選!
呼び込む幸運は,葉の形で決まる!?~運気アップの観葉植物風水~
2.勉強しながら散歩や運動する
勉強は、必ず机と椅子が必要とは限りません。
勉強運を上げたいなら、勉強の合間に少し時間を取り、吉方位に向かって歩いてみましょう。
吉方位の効果は大体こんな感じです。↓
●「東」→勉強について、良い情報が得られる
●「東南」→良い先生や勉強仲間に恵まれる
●「南西」→コツコツ努力する力が身に付く
●「南」→才能が開花し直感力が増す
●「西」→勉強が楽しくなる
●「北西」→神様が勉強運をサポートしてくれる
●「北」→冷静になれてミスが少なくなる
●「東北」→勉強の仕方に良い変化が起こったり、決断力が増す
吉方位を歩きながら「勉強した内容を振り返ったり、記憶したい物をたまに見る」という散歩方法が、おすすめです。
吉方位がわからない場合や家を出るのが億劫な方は「足や手を動かしながら記憶したり考えたりする」様にしてみてください。
ジッと固まったままでは、勉強運の運気を取り入れるのが難しくなります。
適度に体を動かし、勉強運アップの為に良い運気を取り入れる様にしましょう。
今はトランポリンやルームランナーも安いですね、天気を気にせず気軽に運動ができるのでおすすめです。
散歩などが難しく、あまり外に出ない場合は机周りにグリーンを取り入れるのもおすすめです。
植物は成長の気を持ち、勉強しながら視界にはいるだけでも、成長を促してくれる効果があります。
観葉植物は枯れた葉はすぐに取り除き、いつもきれいな状態を保ちましょう。
勉強運アップには、モンステラやアスプレニウム・アジアンタム・セローム・シダ・パセリ・クッカバラなど、少し複雑で変わった形の観葉植物がおすすめです。
この記事内に掲載しているのは、この観葉植物の中から選んでいますから、ピンときた植物があったら、ぜひ机に置いてみてください。
「邪魔にならないけど勉強中に視界に入る場所」に観葉植物を置くのがポイントです。
ぜひ気に入った観葉植物を、勉強机に迎えてあげてください。
呼び込む幸運は,葉の形で決まる!?~運気アップの観葉植物風水~
金運アップに効く!!グングン金運が上がる方法/「旦那の仕事運・金運を上げる風水8選」
寒さ対策で金運アップ!!「部屋・服・生活」風水的におすすめの防寒方法11選
3.「勉強に使うお金」をケチらない
金運もそうなのですが、風水では「ケチ」を嫌います。
勉強運をアップしたいなら、勉強に必要な教材や文具にケチケチしていてはいけません。
「勉強が楽しくなりそうなもの」には、思い切ってお金を使ってください。
そうする事で、勉強運はちゃんと上がります。
勉強をより楽しくする為に、環境を整える事はとても重要です。
福の神様は楽しそうな所に来てくれますから、我慢に我慢を重ねて努力して勉強するよりも、楽しく勉強している方が応援してもらいやすいのです。
風水では「いらない努力は買ってでもするな」と言います。
お金を出してもその方が楽しいなら、勉強運は上がるという訳です。
ちなみに子供の頃から立派な椅子に座っていると、大物になるそうです。
子供には、なるべく立派な椅子を用意してあげると良いですね。
椅子にキャスターが付いているタイプなら、5個のキャスター付きを選びましょう。
風水では、机よりも椅子にお金をかけるべきだと考えられています。
もし余裕があるなら、机は成長の気が強い無垢の木製がおすすめです。
お金に余裕が無いなら、まずは椅子をしっかりと選びましょう。
値段が高ければ良いという訳ではなく、座り心地が良く、長時間座っていて疲れない勉強椅子を選ぶのがおすすめです。
体に合う椅子を、ぜひ見つけてみてください。
スポンサーリンク
4.勉強の目的をはっきりさせる
風水で勉強運を上げたいなら、「勉強の最終目的」と「短期目的」を考えましょう。
いいですか、
福の神様は、わかりやすい所に福を運んできてくれます。
「勉強して〇〇になりたい!」というわかりやすい人の所に、勉強運を運んで来てくれる訳です。
もし仮にその目的がクリアできなくても、死にませんよね?
なので肩の力を抜いて、ぜひ気軽に考えてみてください。
例えば、身近な子供の例だとこうです。↓
「将来は1億円を稼ぐ社長になりたい」→最終目的
「だからテストで100点を取る」→短期目的
↑「えっ・・・」
と思われてドン引きする方も居そうですが、これでOKです。
物凄くボヤっとしていても、現実とかけ離れていてもOKなんですよ。
最終目標がキラキラと輝いて楽しいものなら、勉強運はちゃんと上がります。
その場合「勉強して自分がどうなりたいか」というのにポイントを絞ってください。
ここで注意なのは、「あくまでも自分の希望」という事です。
お父様お母さまに言います、あなたが決めちゃダメですよ。
もしあなたが子供で、自分の全ての決定権を親が握っている場合は、親に内緒で目的を設定しましょう。
「頭が良くなってモテたい」でも、
「名探偵コナンの様に推理したい」でも、
全然OKです。
楽しい目標を作っておいてくださいね!
5.ダメならエイッと勉強を休む
勉強を長期間に渡って続けていく場合、「今日はどうも調子が出ないな」という日が必ず出てきます。
風水では、それを「厄が溜まった状態」と呼びます。
厄は、わかりやすく言うとストレスです。
厄は日常的に溜まっていくもので、たまに放出しないと運気が停滞したり、運気ダウンして運が悪くなってしまうと風水では考えられているのです。
「厄が溜まったまま」頑張っても、勉強運は上がりません。
運の悪いままダラダラと動いていると勉強運に良い影響を与えるどころか、逆に勉強運が下がってしまいます。
その様な時は勉強運にカツを入れるつもりで、いつもと違う事をしてみてください。
毎日「調子が出ない」と言ってサボるのはダメです。(←君ね)
しかし「自分はいつも頑張ってきたという自負がある方」は、「ダメだ」と思った時は、堂々と勉強を休んでください。
その場合、「簡単な勉強をしてから休む」のがおすすめです。
マジメな受験生の方等は、「勉強を休む事が後ろめたい」と感じる場合が多い様です。
その後ろめたさを減少させる為に、「無理の無い簡単な勉強」をしてから休むのが良いんですね。
また子供に勉強をさせる親の立場でも、たまに子供が心配になる場合ってありませんか?
「いつも勉強を頑張っている子が、今日は調子悪そうだな」と親が見ていて思う時です。
そんな時も先の受験生と同じ様に、ごくごく簡単な問題を少しだけやらせ、後は勉強から離れて少し別の事をやらせましょう。
もちろんあまりに緩くなってしまうと、サボり癖がついてしまいます。
が、「スランプ」という名の壁なら、誰もがブチあたる事があるでしょう。
そんな時は、エイっと勉強から離れる事で勉強の運気を変える事ができるのです。
運気が停滞してきたら、いつもとは少し違うものを食べたり、違う行動をとってみましょう。
風水では、いつもと同じ方法でうまくいかない時に、違う気を取り入れるという考え方をします。
考えが堂々巡りで落ち着かない、色々と動いているはずなのに空回りする
↑こういう時は、風水では陽の気に傾き過ぎていると考えます。
この時は陰の気を取り入れるのが吉です。
部屋のインテリアにブルーを取り入れたり、照明を落としたり、テレビやパソコンなど、陽の気の強いアイテムから離れましょう。
反対にやる気が全くわかない、何もしたくないという時は、陰の気に傾いていると風水では考えます。
陰の気に傾いている時は、陽の気を取り入れましょう。
気軽にできるのは、太陽の光を浴びたり散歩したり、体を動かすこと。
テレビや映画を見て笑うこと。音楽を聴く、明るい色の服を着たり、赤やオレンジなどの暖色に触れる事。
などがあります。
ただし「勉強や生活で本当に疲れている」という時は、陰の気に傾いているというよりも、「厄が溜まっている」という状態になります。
そんな時は
「まず運気の入れ物から厄を取り除き、厄をきれいに流してから運気を入れる」
という風水の考え方を思い出してみてください。
そんな時はまずはゆっくり休み、疲れ(厄)を取りましょう。
この記事が皆さんのお役にたてたら、とても嬉しく思います。
それではまた!
人気の関連ページ
子供が勉強しない!→簡単に「子供が勉強大好き」になる方法(小学生~中学生編)
子供の風水~片付けも勉強も「子供が自分から」やりだす!!今スグできる!超簡単な方法~
「子供が勉強大好きになる方法」リビングで勉強=東大生!?(幼児~小学校低学年)
金運アップに効く!!グングン金運が上がる方法「玄関編①」~金運の入口~
金運アップに効く!!グングン金運が上がる方法「金運アップの財布の色7選」
スポンサーリンク
恋愛運すごくアップする方法を書いてください(小学生にできるような)
◯◯◯◯ ◯◯◯様
こんにちは!GOLDHOME管理人です。
コメントありがとうございます!返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
小学生にもできるような恋愛運アップの方法ですね、確かにそれがあったら楽しそうです!
できそうなことを書いておきます。
◎お洋服や持ち物に、「ピンク色」「赤色」をどこかにポイントとして取り込む
(全身ピンク色・全身赤色はおすすめできません。)
(黒色と合わせるのは、恋愛運にはおすすめできません。)
◎楽しく笑顔になるようなことをする
(明るい雰囲気が、恋愛運を上げてくれます)
(反対に、思い悩むと暗い雰囲気になってしまい、恋愛運は下がります。)
◎好きな人には好き避けなどをせず、嬉しい事があったら飛び上がって喜ぶ。
(素直さがあると、恋愛運が爆上がりします)
今の所はこのくらいしか良い方法が思いつかないのですが、もっと勉強してもしお話しできたら、
GOLDHOMEでお話ししたいと思います。
コメント、本当にありがとうございます!
GOLDHOME管理人より